こんにちは!
大阪府吹田市に事務所を置き、近畿一円で水回りリフォームや内装工事を手がけている勇進住設です。
水回りのリフォームといえばキッチン・お風呂・トイレ・洗面所のリフォームが挙げられますが、今回は特に「お風呂のリフォーム」に注目しましょう!
お風呂をリフォームすることによって、どんなメリットがあるのかについてご紹介していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてください!
お風呂を快適・癒しの空間に
お風呂はただ単に体を洗うだけの場所ではなくなってきています。
リフォームをすることで、お風呂を「癒しの空間」「リフレッシュできる空間」にすることができるのです。
また使い勝手の良さやお手入れのしやすさもお風呂への満足度に直結します。
素材選び・設備選びを通して、お客さまのご要望にお応えしたお風呂の設備をご提供いたします。
テレビや浴室乾燥などプラスアルファの価値を
通常のお風呂にプラスアルファの価値を付け加えて、さらに快適・便利な空間に生まれ変わらせることも可能です。
例えばテレビなどのAV機器を設置することでお風呂時間がより充実したものに。
浴室乾燥機能をつければ天候の悪い日でも洗濯ものを乾かすことができます。
暖房をつけることで、冬場の寒さというマイナス要素も取り除くことが可能です。
お風呂も一つの部屋と捉えて、より過ごしやすい・活用しやすい空間にグレードアップできます。
お風呂のバリアフリー化も可能!
家族の状況によって検討されることの多いのがバリアフリー工事です。
特にお風呂場は転倒事故が起こりやすい場所でもあり、バリアフリー工事をすることによるメリットは大きいです。
浴槽や洗い場に手すりをつけたり、洗い場の床材を滑りにくいものに変えたりすることで、事故を未然に防げるでしょう。
お風呂のリフォームは勇進住設にお任せ!
ここまでお風呂のリフォーム工事とそのメリットについてご紹介してきました。
毎日のように利用するお風呂ですから、リフォームしてより快適な空間・より安全な空間にするメリットは大きいでしょう。
勇進住設では、お客さまのご要望を丁寧に聞き取り、より理想に近いお風呂を実現できるよう徹底サポート!
業界歴20年の代表をはじめ、ベテランスタッフが理想の実現をお手伝いいたします。
まずはお気軽にご相談ください!
お待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。